「資源エネルギー庁(JP-AC)」再エネ(太陽光・風力)発電所有名義変更と「入国管理局」への在留許可(VISA)取次申請を中心に多くのお客様から委任を受けております。

 資源エネルギー庁(JP-AC)」再エネ(太陽光・風力)発電所有名義変更と「入国管理局」への在留許可(VISA)取次申請を中心に多くのお客様から委任を受けております。

    VISA申請は中国語(簡体字/繁体字)・韓国語・英語ほか多言語で相談可

VISA申請は中国語(簡体字/繁体字)
韓国語・英語ほか多言語で相談可

  当事務所のVISA申請取次行政書士は、出入国管理に関する一定の研修を受け試験に合格した特定行政書士です。

\メール・チャットは24時間受付

ごあいさつ


 金惠英(ジン)行政書士事務所では、多くの不動産業の方々から太陽光付き中古住宅売買の際の「発電設備」名義変更手続きと外国人の在留資格(VISA)申請をより多く取り扱っている行政書士事務所です。


 建設業の方々からは「ZEH(ゼッチ)」「ZEH+(ゼッチプラス)」「ZEH++(ゼッチプラスプラス)」の補助金申請や太陽光発電設備認定申請(電力申請含む)の代行申請も承っております。

 また、在留許可(VISA)申請の外国人のお客さまによっては使い慣れない日本語で相談するよりもなるべく母国語で相談できるよう中国語,韓国語を中心とした翻訳・通訳経験者の行政書士がビザ申請(交付、更新、変更、延長等)について、ご希望にそった相談をご案内しております。

 ご自分で在留許可(VISA)申請をして不許可になった方も、再申請という手続きがございます。あきらめずに当事務所に相談していただき何が不許可の原因になったのかを調べ、的確に対応いたします。オーバーステイでお困りの方も是非ともご相談下さい。

トピックス